近世城下町は、活気溢れる現代都市のルーツ。
秀吉・秀長の情熱を受け継ぐ者たちが今、熱く語り合う。


2025(R7)年11月1日[土]
於:セミナー&カルチャーセンター臨湖
(長浜勤労者総合福祉センター)
入場無料
入場受付:11:30~
ト ー ク ラ イ ブ:13:30~14:30
基 調 講 演:14:40~15:10
サ ミ ッ ト:15:20~16:30

大和郡山市まちづくり戦略課文化財保存活用係係長 十文字 健 氏 × 淡海歴史文化研究所所長 太田 浩司 氏
トークライブ
2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」に向け、豊臣秀吉、秀長兄弟のゆかりの地である長浜市と但馬の関わりを長浜市曳山博物館長 太田浩司氏と養父市歴史文化財課 谷本進氏が語る!
長浜市曳山博物館長 太田浩司氏
×
養父市歴史文化財課 谷本進氏

党総裁就任につき、急遽キャンセルとなりました。
基調講演
豊臣秀長ゆかりの地である大和郡山市(奈良第二選挙区)を軸に、次の時代を考え活動される衆議院議員・高市早苗氏による基調講演を開催!
高市早苗氏プロフィール
1961年(昭和36年)3月7日生まれ
自由民主党 奈良県第2選挙区支部 支部長
自由民主党 経済安全保障推進本部 顧問
自由民主党 治安·テロ・サイバー犯罪対策調査会 会長

「下克上サクセスストーリー『豊臣兄弟!』の可能性」
登壇者: 大和郡山青年会議所 理事長 畑山 勝議 氏
大和郡山市観光協会 事務局長 上西 修身 氏
長浜青年会議所 理事長 渡壁 佑樹 氏
長浜商工会議所青年部 監事 日本YEG滋賀県連代表理事 内倉 健司 氏
ファシリテーター:近世城下町ふるさとまつり交流会部会 部会長 國友 建治
城下町サミット
豊臣秀吉、秀長兄弟にゆかりある長浜市、大和郡山市、豊岡市においてそれぞれの町とまちづくりの歴史について議論し、2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」にむけての連携の模索やこれからの新たなまちづくりの可能性を模索します。
長浜市長 浅見宣義氏
×
大和郡山市長 上田清氏
×
豊岡市副市長 土生田哉氏